コラム[ひとくち・ゆうゆう・えっせい]

コラム:ひとくち・ゆうゆう・えっせい

[戻る]
■ 春の長雨?2003. 4. 3

低気圧さんが、日本の真ん中にしばらく、いらっしゃるようで、天候が、今ひとつスッキリしませんね。
桜の花びらが、半分ほどは、地面に散り落ちて、アスファルトに張り付いて、枝は、葉桜が混じり、湿った空気が、”そよ”とも動かず、どんよりとした春の日です。

花開けば 風雨多く
人生 別離足る

名訳があって、
花に嵐のたとえもあるぞ
さよならだけが人生だ
・・・だそうです。

うーん。考えさせられます。
一期一会なんても言いますからね。出会いと別れは、コインの裏表か?

「時間」という、人間の創り出した「概念」を捨て去ってしまええば「楽」になるそうです。(出典「悟りをひらけば人生が楽になる」)
なるほど。
過去や未来という、実際は、存在しない「幻想」が苦しみの元。つまり
「今ここ」に意識をおきましょう。・・ということですね。慣れないと難しいですけど。
心理治療、認知療法のひとつの目標でもあります。
ありがとうございました。読んで下さって。

濱田朋久


濱田.comへ戻る浜田醫院(浜田医院)コラム:ひとくち・ゆうゆう・えっせいよくある質問youtubeハッピー講座