コラム[ひとくち・ゆうゆう・えっせい]

コラム:ひとくち・ゆうゆう・えっせい

[戻る]
■ 孫正義2012. 3.19

ここに一冊の本と、一本のDVDがある。
孫正義伝「あんぽん」−佐野眞一著−と「孫正義のシェアNo.1獲得戦略−DVDである。

前者は、最近書かれた孫正義氏の出生から現在までの赤裸々な評伝であり、後者は28才の若き青年実業家、孫正義の日本経営合理化協会における講演録画である。
28才から55才。
この両資料で、27年間の経営者としての軌跡と出生時と「生い立ち」からの「秘密」を垣間見ることができ、まことに興味深い。

成功したビジネスマンとしての孫正義の評価は、その実績、経営規模、人間的なスケールの大きさなど、確かにエポックメーキングに傑出した人物である。

在日韓国人として佐賀県鳥栖市の朝鮮部落に生まれ、家族は養豚と密造焼酎で生計を立て、心ない日本人から不当な差別を受け、激しい夫婦喧嘩と「慈愛にあふれた」風変わりな祖母とに育てられ、心理的には軽症のアダルトチルドレンかも知れない。
抜群のアタマの良さと努力家、思い立ったらトコトン真っ直ぐに突き進む強く激しい性格と、優しいリーダーとしての少年像が目に浮かぶ。
詳細は良著「あんぽん」に譲りたい。
DVDにうつると、28才とは思えない、堂々と落ち着いたスピーチである。
内容も理論もしっかりしていて、言いまちがいや欠落も無い、極めてマジメなものである。
驚嘆すべき、若き天才経営者を目にすることができる。

若い成功実業家というのは、えてして傲慢になりやすく、どこかしら自信過剰と劣等感の混じり合った、好もしくない雰囲気があるものだが、孫氏のそれは謙虚なる自信に満ちていて、おだやかでにこやかな語り口の中に、並々ならぬ闘志と、強烈な自信を全身にみなぎらせている。
ただの日本人から見ても、或る意味痛快である。
28才の時点で、既に100億円規模の会社を経営する堂々たる青年実業家である。
20年後、30年後の自分を見ていてくれ、必ずや日本一になってみせると豪語し、そのとおりになったのだから大したものである。

そうして先年の大震災の時の素早い、莫大な寄付行動である。
何と個人で100億円。
世間をアッと言わせた。
あまりの莫大さに、とてつもない大物ぶりを日本中、イヤ世界中に示してみせた。

極貧の中で育って、パチンコ屋チェーン、金融業と実父一族の成功をおさめた「金持ちの子」として九州の有名進学校へ進学、16才の高校1年時にアメリカに渡りカリフォルニア大学バークレー校を卒業し、日本でパソコンソフトの卸しの会社を立ち上げ、その技量と手腕で一気に日本一になり、時代の変化をいち早く読み取り、Yahooへの投資、ADSLの通信業に着手し、光通信の台頭から危機感をつのらせ、、一発逆転、大きな将来性を見越して携帯電話会社ボーダフォンを1兆数千億で買収。
LBO(レバレッジドバイアウト)という手法。
手持ちのお金の数倍の買い物をして、最初はモチロン赤字。
それが一部上場を果たし、巨額の富を得てソフトバンクそのものも順調に売り上げを伸ばし、これまた急成長。
地元九州の野球球団を買収するほどの成功を収めた。
同じような成功をした経営者は、楽天の三木谷氏がいる。
この方にはタナベ経営の講演会で直接お話を聞いたことがある。
まだ駆け出しの頃であるが、凄くアタマのキレる、やはりマジメな方であったと記憶している。

いずれもマジメな経営者と言えるだろう。
対極にあるのがホリエモンこと堀江貴文氏だ。
素晴らしく才能のある経営者であったが、世間をなめていた・・・という印象がある。
少し知識が足りないという風にも見えた。
その上、傲慢でもあった。
アタマの良さは同じくらいかも知れないが、勉強の量と質と蓄積が圧倒的にちがう・・・ように思える。

孫正義の動向から目が離せない。
「光の道構想」「脱原発」「自然エネルギー」。
孫正義の旅はつづく。

若きビジネスマン、起業家をめざす老若男女なら冒頭に述べた著書とDVD(CD)は要チェックだ。

「禍福は傲謙にあり」
のぼせあがって没落しない人は古今東西存在しない。
夢を実現する為の「教科書」のような物語とスピーチが聴ける筈だ。

ジャパニーズ・ドリームをめざす、すべての経営者に、そうして在日の朝鮮人、韓国人、日本人自身におすすめである。

ありがとうございました
M田朋久


濱田.comへ戻る浜田醫院(浜田医院)コラム:ひとくち・ゆうゆう・えっせいよくある質問youtubeハッピー講座