[戻る] |
■ 風かおる・・・ | 2005. 5.27 |
薫風の五月。ひかり輝くみどりまぶしい季節。一年で最も美しい季節。・・・と私は思います。 暑くも寒くもない。草原にねころんで好きな本を読む。ラジカセの音楽。ワイフと幼い子供たちの遊ぶ川原の河川敷のピクニック。なんてシアワセだろう・・・・な〜んて。 家族というのは、あらゆる苦しみの源でもあり、また喜びのの始まりでもある。 楽しみをより多く感覚するのか、苦しみを多く感じるのかは、本人の感性、知性、心理状態。 ささやかなワイフの手作り弁当と子供たちと。美しい自然で味わえる至福のとき。この瞬間は永遠。100億円も給料は要らない。(これって羨望の防衛機制?) 今こそ自然をたのしみましょう。行楽地は不要。日本のどこにもある田舎、山、海、森、湖沼・・・。愛する人々と一緒ならあらゆる場所が聖地となる。 ありがとうございました。 濱田朋久 拝 |