[戻る] |
■ 素敵な女性の条件 | 2007.10. 5 |
【1】強さ 意外に思われるかも知れないが、女性には強くしぶとく逞しいのが素敵。 何故か。イザとなったら命がけで子供を守る。母性の自然な発露。野生動物しかり。 これは最近「素敵でない女性」が色々示してくれる。 【2】知性 これも意外かもしれないけれど、子供と夫を、若しくは恋人をコントロールできる知性。 女性の場合、多少打算的でも良いと思える。 【3】長生き しぶとく生きて、息子や嫁や孫を鍛える。夫の墓守りをする必要あり。 【4】質素倹約 金を使わなくても。優雅に暮らす知恵とセンスを持っている。 周囲にケチと思われないことを条件に、上品なつつましさがある。 【5】聞き上手 お喋りはうまいけれど、聞き上手の女性は、いつでも素敵だ。 とうとうと喋りまくる女性も悪くはないが、人の話をさえぎったり、 聞かなかったりするのは悪いマナー。 【6】清らかな精神 赤子のような、無邪気で純真な女性も素敵だろう。 【7】センスの良い服装、メイク 流行に流されない自分なりの美意識を持っている。 【8】仕事もできるが家事もうまい どちらも手早く、美しく、サラリとやってのける。 【9】優しい 情が細やか 暖かい心の持ち主で、弱き者や貧しき者や病者に優しい。 【10】言葉遣いが洗練されている 日本語が上手。 敬語や謙譲語を上手に使え、決して乱暴な言葉遣いをしない。 【11】礼儀正しい どんな人にもいつも礼を欠かさない。 【12】夫や恋人や親や会社や上司や同僚をほめれる人。 【13】周囲を明るく元気にする人 【14】素直な人 【15】無理に若造りしない人。 若く見せるより、美しく見せる人が素敵。 白髪もシワも、見方によると美しい。 美しい精神は、年齢を重ねるごとに表に出る。 モチロン逆もある。 最後にフランスの諺。 「若い女性は美しい。 年老いた女性はさらに美しい。」 ありがとうございました。 追記【1】 文章がだんだん短くなり、自分としてはモノ足りないのですが、読まれる方は増えるかも。 よろしくお願いします。 たくま癒やしの杜クリニック 浜田朋久 |